6月から8月ごろまで旬を迎えるスイートコーン!! 丹生膳野菜でも7月から出荷がどんどん増えてくる品目です。
【スイートコーンの栄養】
トウモロコシを主食にする国もあるように、スイートコーンは炭水化物を多く含む高エネルギー食材!!尚且つ甘み成分の糖質は消化吸収が速く、夏場のエネルギー補給、疲労回復に効果を発揮してくれます!!まさにこれからの夏の暑さに向けて体調を整えてくれて、暑い夏を吹っ飛ばしてくれる食材なんです。
スイートコーンの粒の白い部分には、コレステロールを下げる働きがある成分もあって、高血圧や動脈硬化の予防や、糖質の代謝を助けるビタミンB1、発育に欠かせないビタミンB2、風邪を予防し、肌や皮膚を若々しく保つビタミンCなどのビタミン類や、ミネラル成分を多く含んでいるバランスが良い食材なんですよ。
さらに、スイートコーンには食物繊維も多いので便秘の改善にも一役かってくれそうです。ちなみにこれらの栄養素は粒の根元に多いとのことなので、芯付近まで無駄なく食べてくださいね^^/
【スイートコーンの選び方】
スイートコーンは鮮度が非常に落ちやすい食材です。丹生膳野菜のように朝採りが店頭を並ぶお店であれば心配ないですが、スーパーなどではその見極めが重要です。
①スィートコーンは皮つきで販売されていることがほとんどですが、買う時はその皮の色が鮮やかな緑色のものを選んでください。時間と共に色あせ、薄くなっていきます。
②ヒゲの色は先が完熟を表す茶色で、沢山付いていてふさふさしているものほど粒も沢山付いています。ヒゲの先まで緑色が残っているものはまだ未熟!また、ヒゲがしっとりとしていて乾燥していないものを選びましょう。
③もし、粒揃いが見えるならば、粒がびっしりと揃って並んでいるもので、それぞれの粒の大きさも揃っているものを選びましょう。また粒のハリがよく、重みがあるものを選んでください。
【スイートコーンの品種】
バイカラー種:白粒と黄粒が詰まっている品種。メンデルの法則どおり3対1の割合で黄色と白の粒が現れるため、バイカラーコーンと呼ばれます。いま日本で最もポピュラーで、甘みが強いのが特徴。代表→しあわせコーン
黄粒種:ゴールデンコーンとも呼ばれ、粒が濃い黄色の品種。代表→ゴールドラッシュ
白粒種:粒が白っぽく柔らかい品種。代表→ピュアホワイト
【ちょっと農家さんの作業も紹介】
スイートコーンの鮮度落ちの速さはさっきも触れましたが、スイートコーン収穫は保冷施設がない場合には、夜が明ける前から収穫作業が行われます。この写真は試し撮りの時なので、6時ごろの明るい時間帯ですが、当JAの農家さんはヘッドライトをつけて、午前3時ごろから収穫。午前6時ごろまでに出荷するための準備を終わらせ、午前中に丹生膳野菜をはじめ、県内のスーパーの店頭に並ぶように行っています。
【スイートコーンの保存方法】
①まずお伝えしなければいけないのは、生での保存はできないということです。常温では24時間で甘みが落ちてきますので、購入後すぐに食べてください。なむを得ない場合には皮ごとラップをして冷蔵庫でお願いします。
②茹でる・蒸すをしてから冷凍してください。
【スイートコーンの茹で方】
①熱湯に投入して茹でる場合
茹で時間は約5分。落としブタをするか、箸などで上下を回しながら茹でます。食感がシャキシャキと仕上がり、天ぷらなどの揚げ物や炒め物などに向いています。
②水から茹で始める場合
水を張った鍋に入れ火にかけて、落としブタをするか、箸などで上下を回しながら加熱し、沸騰してから約5分茹でます。ふっくらとジューシーに仕上がります。茹でたらそのまま、ほぐしてサラダなどにする場合は水から茹でる方が良いですね。
茹であがったら塩をひとつまみ振り掛けると甘みが粒にしみこみます!!
③レンジでチンの場合
皮ごとラップに包んで約5分間(レンジのワット数による)加熱してください。皮ごと加熱することで風味と甘みが逃げ出さずおいしく食べれますよ。
エネルギーの塊「スイートコーン」 お子様も大好きだと思いますし、おやつにもピッタリです。スイートコーンの旬をお楽しみください!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆丹生膳野菜の旬な一押し食材は「お買い物」をご覧ください。
◆丹生膳野菜に並ぶ地元産の野菜や米などのお取り寄せは「丹生膳野菜オンラインショップ」をご利用ください。
◆丹生膳野菜へ出荷する農家の情報はJAホームページ「出荷者の紹介」をご覧ください。
◆JA越前丹生の特産品の情報はJAホームページ「越前丹生の農業」をご覧ください。